体のケアは超大事

いらっしゃいませ。
当サイトは心と向き合いたい方が訪問して下さっている事と思いますが、「本やサイトの記事を読んでも不安やイライラが消えない」という方も多くいらっしゃるかと思います。
そんな時、あなたは十分に睡眠を取っているでしょうか?
寝不足で眠い中、無理をして会社に行き、エナジードリンクで眠気を無理やり引っ叩いたり、夜なかなか眠れない、朝起きた瞬間から気分が悪くて布団から出たくない。
そんな日が増えていないでしょうか?
お食事はどうでしょうか?
好きな物を食べていますか?
ダイエット中だからと食べたくもない物を嫌々食べたり、外食が続いていたり、栄養が偏っていたり、お腹が空いている訳では無いのにお菓子に伸びる手が止まらない。
そんな日が続いていないでしょうか?
また、季節との相性はでどうですか?
高温多湿な夏になると体調が悪くなる、逆に冬になると何もする気が無くなり活力が無くなってしまう。
そんな時期ではないでしょうか?
私は昔から心とずっと向き合ってきたので、イライラし続けていた時期も「自分のふがいなさや未熟さのせいで感情を表に出してしまうんだ」と、いつも自己嫌悪に陥っていました。
しかし、きちんと睡眠を取れるようになり、食べたくない物は食べないという生活に変えると、憑き物が取れたかのように穏やかになりました。
自分の性格のせいだと思っていたものが、身体が悲鳴を上げていたのだとようやく気付けたのです。
そんな事を繰り返しながら「あ、この類のイライラは睡眠不足だからだ」「この無気力状態は睡眠不足だからだ」「この気だるさはお菓子の食べ過ぎの時だ」等、自分の気分を介して体の悲鳴に気付けるようになりました。
ご相談下さる方の中には「他人の些細な表情の変化や言葉が自分への攻撃に見えてしまう」「全てをネガティブに捉えてしまう」という、負のループに陥っている方がたまにいらっしゃいます。
「夜眠れません」という申告が有った際に真っ先に思うのは、まずはゆっくりと寝て欲しいということです。
睡眠不足は常態化すると「今日は5時間も寝た」と言い出したりして自覚が薄れてくるのが怖いところなのですが、不安定やイライラを増大させる最悪な状態です。
その状態でのイライラやネガティブ思考はあなたのせいでは有りませんので、自分を責めないで下さい。
毎日十分に寝られたという実感が有るにも関わらず、出てくる思考や感情が有るのであれば、そこで初めてそれはあなたが向き合う課題という事になります。

スピリチュアルの提供側は実は体のケアに力を入れている方が多いです。
・しっかりと寝る
・栄養を摂る
・体調が悪い時期は無理をせずにスケジュールを調整する
意外かもしれませんが、このような事を日々意識して体を大切にしています。
「そんな事が出来ない環境だからイライラするんです!」という方は、一度有休でも取って数日仕事をお休みする事をオススメします。
その間は、しっかり寝て、自然の多い場所(大きな公園でもOK)にお散歩にでも行って、食べたいと思った物を食べて、ゆっくりとお風呂に浸かってみて下さい。
体のケアばかりは自分でしか出来ません。
あなたの体はこの生涯でたった一つだけ与えられた特別なもので、代わりは有りません。
「最近ネガティブ思考が続いている」
「無性にイライラする」
そんな時は、ゆっくりと「ご自愛」下さい。
もし「今日はとにかく不安で眠れない」という日は、占い師に話してみてスッキリしてから寝るというのも勿論有りですよ。
占い師は答えを出す為だけに存在する訳では有りません。
「この人と話すと心の中のモヤが無くなっていく」という存在に頼るのは賢い選択です。
あなたが健やかに過ごせるように心から応援しております。
